新しいカフェタウン清澄白河にあるガレージカフェ “fukadaso” は混まない前に一度行ったほうがいいと思う

渋谷や代官山のカフェを行き尽くした人におすすめ。いま、清澄白河が熱い!

 

 

近ごろ飲食店の投稿が続いております。どうもブレイク(@Blake18l)です。

カフェといえば、渋谷や代官山、表参道などのエリアを思い浮かべる方が多いかと思いますが、最近アツいのはなんといっても、清澄白河。

今年2月にブルーボトルコーヒーがオープンしたことに伴い、そのカフェタウンとしての魅力が再注目されています。

カフェ好きとしてこれは行くしかない!と思い、一番気になっていた “fukadaso cafe”(フカダソウカフェ)に行ってきました。

 

ガレージの中のおしゃれカフェ

KNJY9764

BFUK5103

清澄白河より徒歩5分ほどのfukadaso cafe。こちらに行ってみてまず目を引くのはその外観。なんと、築50年以上のガレージをリノベーションしてカフェにしたんだとか!
2階はサロンがあるみたいです。多くのアーティストが集まりそうなおしゃれな雰囲気。

TNLX7779

 

日曜の15時頃行ってみると、既に3組ほどの行列が。最近特に行列ができるようになってきているようです。

BIVI9182

 

待つこと15分ほど。期待に胸を膨らませ、いざ入店!

HCEQ6834

 

ドリンクやフードは、入店後すぐにカウンターでオーダーするスタイル。
テイクアウトも可能で、並んで混んでいる時はこちらもありかも。

EIXL4026

 

メニューはこちら。コーヒーと一緒にぜひ自家製ケーキを食べたいところ!
ちなみにオーダーはしなかったのですが、牛肉のしぐれ煮などのおつまみメニューも!!

JJIM9125

XBBV7344

 

 

店内はこんな感じ。

GCIN7782

LMVE5805

EOZI8656

 

アトリエのような雰囲気。というか完全にアトリエ。

AXVD2533

 

オーダー後はこちらの番号プレートが渡されます。

SHOT3406

裏を返すと、Wifiのパスワードが書かれていました!

NZOR5646

 

コーヒーとパウンドケーキを頼んでみました。あわせて650円ほど。

SKUN4840

 

自家製チーズケーキ(400円)も絶品でした!かなり濃厚で素材の味がしっかり活きてる感じ。

SXXC0259

 

こちらはカフェモカ。コーヒーの味は上質でまろやかな風味でおいしかったです。

NQDJ2996

 

ドリンクカウンターはこちらにあります。

TDQZ1694

 

暖かい店内には、寒い時に嬉しいオリジナルのブランケットも。10枚くらいありました。

VAMV6607

 

店内には雑誌が多数置いてあるほか、近隣のアート施設や美術館の紹介リーフレットも。どれもセンスの良さそうなものばかりでした。

WXMB7503

 

緑の植物が映えるテラス席もあります。ハートランドなど、ビールも多く取り揃えているので、一杯飲んで盛り上がる人も多いのだとか。こんなおしゃれなカフェでビール飲みたい!

XXQS7442

XFSS5674

 

チーズケーキは食べ終えてしまうのが名残り惜しかったです・・・

ERJU3018

 

おしゃれガレージにあるアトリエカフェ、渋谷や代官山のカフェを行き尽くした人は新しい発見があるはず!

店名:fukadaso cafe
住所:東京都江東区平野1-9-7
最寄駅:大江戸線 清澄白河
営業時間:土日月13:00~19:00 金17:00~21:00

DZMZ8156

 

余談ですが、fukadaso cafeから徒歩3分ほどのブルーボトルコーヒーも依然、長蛇の列が。

混み始めているfukadaso cafeも今のうちにぜひ行ってみてください!

東京都出身。2011年から株式会社NTTデータで勤務し、在職中にIT責任者として一年半アメリカ・ロサンゼルスに駐在。インド案件を経て帰国後、株式会社メルカリに転職。2018年末独立、2019年起業し、三度目の渡米でニューヨークへ。インターネットが好きです。