本日は芝公園にある、パンの名店「ル・パン・コティディアン」をご紹介します。
こちらは世界220カ所に店舗を持つ、ベルギー発祥のベーカリーレストランで、日本一号店がこちら芝公園、表参道や代官山にも店舗があります。 本エントリーでは同店を、5つの特徴を交えながらご紹介します!
1. 緑の中にあるおしゃれなベーカリーレストラン
入り口、外観などはこのようになっています。緑がいっぱいの空間で気持ちが安らぎますね。
東京タワーの麓にある芝公園の中にあります。(歩いて5分くらいで東京タワーにいけます。) 周りは緑がいっぱいですね!ランニングしている人も多く見受けられるあたりです。
入り口の看板です。
2. オーガニック小麦と有機素材を使用
さて、中に入ると焼き立てパンの素敵な香りでいっぱいの店内となります。 こだわりのパンは、オーガニック小麦粉、塩、水だけで作られています。パンは毎日、朝一(午前7時前)と昼過ぎ(13時過ぎ)の2度焼き上がります。
クロワッサンは絶品です!!ぜひお試しあれ!
3.パンをもっと美味しくする、食事も一流レストラン
奥はイートインスペースとなっており、グラタンやスープなどの料理の他、ワインなどのお酒も飲むことができます。料理はどれも自然派で高級素材を使用。土日のみならず、平日の昼間でもいつもだいたい混んでいますね!
アボカド、マンゴー、トマトのシュリンプサラダや、日替わりのスープ、フルーツグラノラ、ロースハムとグリエールチーズを使用したロレーヌキッシュなど、お腹も満たせる満足した自然の味わいが楽しめます。 もちろんアップルタルトなど、デザートも10種類近くあります!
4. テイクアウトメニューが充実
オリジナルのジャムやチョコレートやピーナッツのスプレッド(ペースト)も多く売られています。
お値段は1,200円と少々高めですが、有機ヘーゼルナッツなどの一流の原材料を使用したもの。ベルギーより直輸入です。味も抜群に美味しいですし、体にも安心です。
芝公園店には、手作りのペストリーなどのケータリングメニューもありますよ。
5. 毎日7時半から22時まで営業!
年中無休で夜22時まで開いています!これは嬉しい! 芝公園店、表参道店、日比谷店ともに、近隣で暮らす人々が毎朝パンを買いに来ており、遠方からのリピータも多いようですね。 食パン(360円)は定員さんにお願いすると、1/6もしくは1/8にスライスしてくれます。
毎日の美味しいパンをぜひこちらで!
- 店名: ル・パン・コティディアン 芝公園店(Le Pain Quotidien)
- 営業時間: 07:30~22:00(平日土日)
- 最寄駅: 麻布十番駅7出口 徒歩8分
- 住所: 東京都港区芝公園3-3-1
- 問合せ: 03-6430-4157