ニューヨーク発!ビールやウォッカとあわせて楽しめる、神楽坂マティーニバーガーは都内No.1かもしれない

神楽坂徒歩3分。豊富なカラフルウォッカと100%ビーフパティを楽しめるニューヨークバーガー、これは行くしかない!

 

休日をいかがお過ごしでしょうか。

本日は神楽坂のお洒落ハンバーガーショップ、マティーニバーガー(Martini Burger)をご紹介します。

IMG_0529

 

神楽坂駅より徒歩3分。ニューヨーク発の落ち着いた雰囲気のこちらのお店は、ぎっしりパティがボリューム満点のハンバーガー、夜はゆったりウォッカカクテルなどが楽しめるのが特長。

IMG_0528

▲オープンして5年とのことですが、現在は休日などは比較的入りやすいです。

 

オーストラリア産の牛肉を使用したパティはしっかりの200g!ミディアムレアの焼き加減がおすすめ!ハンバーガーの価格帯は1,000〜2,000円とちょっと高めですが、しっかりとした味わいで満足感があります。

IMG_0523

▲ブルックリンバーガー(1,690円)

 

これほどしっかりと味わえるパティはなかなかないです!おそらく多くのハンバーガー通も唸る味なのでは?

フライドポテト、マッシュポテト、グリーンサラダなどのサイドディッシュが1つ選べます。なお、アボカドやベーコンなどのトッピングは200円から追加可能です。

 

元々は酒屋であったという店内は、夜は素敵なバーに変身。(昼間でも飲めます)

カウンターに並ぶカラフルなABSOLUT VODKAは、それぞれ世界4万本限定のものなんだとか。一杯790円ほど。プレミアムマティーニは1,190円です。

IMG_0527

 

店内にはカウンターの他、テーブル席もいくつかあり、20人ほどが入れる広さになっています。

IMG_0515

 

ABSOLUT VODKAの限定ボトルがカウンターにありました。

IMG_0514

 

ABSOLUT VODKAといえば、100年以上の歴史を持つスウェーデンの有名なウォッカ。マティーニバーガーでは、様々な種類のウィスキーベースのカクテルが楽しめます。

i_demmdiipvypmkgec4vo4yw3jjq78qmp_ohwwybkxy-1

 

また、マーティンバーガーはABSOLUT社と提携しており、カラフルな限定ウォッカボトルを取り扱えるそうです。

IMG_0513

 

ビールは種類も豊富。Samuel Adamsがありました。

IMG_0517

IMG_0518

IMG_0519

 

ハンバーガー、お酒以外にもシーザーサラダなど各種サラダも食べ応え満点です。

IMG_0522▲チキンシーザーサラダ(1,200円)

 

オーナーのエリオットバーグマン氏は、ニューヨーク生まれの東京在住。仕事で知り合った多くのクリエィティブな仲間とともに過ごした食事の思い出を形にするため、「東京に小さなニューヨークを作りたかった」と語ります。

シンプルで質・量ともに最高を追求する美味しさは多くの日本人に愛されています。

スクリーンショット 2015-12-23 17.41.23

参考:公式web

 

今ならTwitter, Instagramにてシェアをすることで、次回ドリンク1杯が無料になるキャンペーンも実施中!

IMG_0532

 

締めはハンバーガーの後に食後に出してくれるレモン水でお口の中をすっきり!

IMG_0526

 

神楽坂でハンバーガーが食べたくなったらここで決まりですね。

店名:マティーニバーガー(Martini Burger)
住所:東京都新宿区中里町31
営業時間:11:00〜23:00(定休日:月曜)
電話番号:03-6280-8920

 

次は夜に来て、マティーニを飲みたいと思います。

スクリーンショット 2015-12-23 18.06.23

東京都出身。2011年から株式会社NTTデータで勤務し、在職中にIT責任者として一年半アメリカ・ロサンゼルスに駐在。インド案件を経て帰国後、株式会社メルカリに転職。2018年末独立、2019年起業し、三度目の渡米でニューヨークへ。インターネットが好きです。