いつもBMLをお読みいただき、ありがとうございます。
ブレイク(@bmtlab)です。
都内数百店あるラーメン店。本日はJR大塚駅、巣鴨駅の間にある「鳴龍」に行ってきました。
本日はこちらの絶品担々麺をご紹介します!なんとこの店、ミシュランガイド2016にも選ばれているのです、、!!
土曜日の14時過ぎ、東京都豊島区の住宅地にたたずむお店に行ってみると既に行列が。
昼の部は15時まで営業ということかもしれません。空腹を堪えつつ並ぶことおよそ15分。
ようやく店内に入れました!
店内はすべてカウンター席ですっきりとしたおしゃれなデザイン。ゆったりできるカフェのようです。
メニューは色々ありますが、初めての方は看板メニューの「担々麺」をお勧めします!
今回は売り切れでオーダーできませんでしたが、昼の部限定の「小さいチャーシューご飯150円」はぜったい頼むべき逸品です。全員マストマスト!
店主さんは、とても愛想良く、プロフェッショナル意識の漂う方。しかしなんとこちらの店主さん、ラーメン店で初めてミシュランの1つ星を獲得した『香港MIST』と、『表参道MIST』で料理長を務めた方なんだとか、、!
すごい、すごすぎる!
ちなみに完全に余談ですが、店主さんはあの「やくみ○る」さんにそっくり! ていうか激似!!
※さすがに写真撮って掲載するのはまずい気がするので、ご自身でお確かめください。笑
そして、待つこと約7分。ついに念願の担々麺がやってきました!!
なんだこの輝くような担々麺は・・・?!(画像は引用させていただきました。。)
食べ応えしっかりの麺、麺に絡みつくスープとひき肉。もう言うことはありません、完全に至福の味・・・!!!
さすがはミシュラン2016掲載の名店!!美味しすぎる!
パクチー(一皿100円)を大量に入れるとこんな感じに。
私は辛いのはダメなんですが、激辛好き女子はぜひ試してほしいところ!
替え玉(100円)は、醤油とラー油がかかっています。替え玉は必須です。必須。マスト。
替え玉は、花山椒と黒胡椒のスパイスを一振りしていただくのがおすすめ!
いやーごちそうさまでした!!
鳴龍はTwitterの公式アカウントも持っています!ツイートはほぼその日の営業情報に関するもの。
本日スープ切れの為早じまいさせて頂きました。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 創作麺工房 鳴龍@大塚
— 創作麺工房 鳴龍 ~NAKIRYU~ (@NAKIRYU) 2015, 12月 5
ツイートによると、毎日19時前後にはスープ切れとなってしまうよう。要注意!
ランチ時、土日は行列必須です!
店名:鳴龍(NAKIRYU)
営業時間:日〜月 昼の部 11:30~15:00、夜の部 18:00~21:00 ※火曜定休日。月曜は昼のみ。
電話番号:03-6304-1811
皆さんも是非この絶品担々麺を食し、舌鼓を打ってはいかがだろうか?
ミシュランガイド2016に掲載されたのが先週12月第1週。混まないうちにお早めに!