以前もご紹介した便利な情報収集アプリ ”カメリオ”。今回はカメリオの意外な使い方について書いてみました。
皆さんは休暇などで海外旅行に行くことはありませんか。
そんな時にもカメリオはとても役立つんです。
今回はカメリオで海外旅行を10倍快適にする活用法をご紹介します。
①その国の時事ニュースを素早くキャッチアップ
日本もそうですが、海外は数年前に行った時と大きく変わっているという事がよくあります。
最も顕著なのは、日々変化する為替の影響による物価の変化。
アメリカを見ても、ドル/円は2011年から2015年にかけて50%以上増加しています。(75円/ドル→124円/ドル)
これはつまり旅行費用を考えるときは、そのとき今の情報が必要であるということです。
また、日本は国政や経済が非常に安定しているため、あまり意識しない事かもしれませんが、政治の状態によっては、都市や人々の雰囲気が大きく変わっている事も多いです。
例えば昨今であれば、ギリシャやトルコなど、現状やや不安定な状況下にある国では、治安の変化も激しいため、旅行などの短い滞在でも注意が必要です。
旅行の情報に関しても、有名観光地の営業時間帯変更や臨時閉鎖なども時期によってはありえます。
以上のように海外旅行はその滞在都市の、リアルな情報を事前にいかに取得しておくか、がとても大事!
そこで旅行の日程が決まったらすぐ、カメリオのテーマで”国名および滞在都市名”を探し、マイテーマに追加しましょう。
わずか10秒ほどのこの設定で、旅行に必要な情報がとても効率良く取得できるようになります。
旅行当日まで日々その国の情報が更新されるので、旅行への期待感や事前知識も高まり、一石二鳥ですね♪
②海外旅行に慣れていない人は”世界一周旅行ブログ”を配信設定する
荷物や滞在グッズの用意や、空港での手続きや、機内でのルール、現地での会話パターンなど、海外旅行は回数を重ねるごとに慣れてきて自然と体得していくことができます。
慣れてくれば分かるものの、誰でも未経験の時期はあるもの。
海外旅行の経験が少ない場合は、体型的に旅行知識について身に付けておく必要があります。
そんなときおすすめしたいのが、世界一周旅行をしている方のブログの最新記事。
カメリオで、”世界一周” というテーマを登録して色々な人の世界一周ブログを一つで購読しましょう。
自分が行く国でなくても、海外と日本という違いだけで学べる点はとても多いです。
また、そういったブログを書いてる方は非常に多いですし、何より1点目でもお伝えした通り、海外旅行は最新情報であることが大事。
海外旅行知識とは、そもそも何を知っておくべきかという全体像が分かりづらいものでもあるので、なかなか自分自身でこの情報が必要!と決めて、キーワードを入れて検索するのが難しいです。
そんな時、カメリオで優れた最近情報を集めてきてくれるのは大変に助かりますね!
③一歩俯瞰し、広い括りで情報収集してみる
その他には単純に ”海外旅行” ”旅行” ”航空会社名” などをテーマ設定しておくのもおすすめですよ。
”HIS” とテーマを設定し、最新の海外旅行セールやパッケージ商品をいち早く取得するようにしておくのも効果的ですね。
また、マイレージ積算率や有効期限などは頻繁に、しかも大きく変わる事もあるので、”スターアライアンス” ”ワンワールド” ”スカイチーム” など航空会社のアライアンス名をテーマとして登録しておくのもおすすめです。
さぁ、カメリオで海外旅行をもっと楽しいものに!
iPhoneの方はこちら!

Androidの方はこちら!
こちらの記事もぜひ!